相手方にも過失があったことを主張し、相手への支払額を減額した事例(令和4年の事例)
依頼者
86歳男性
後遺障害
なし
受傷部位
相手方:右坐骨骨折等 依頼者:肋骨多発骨折等
結果
相手方請求額の4分の1の金額を支払うことで和解成立
争点
過失の有無及び過失割合、損害賠償額
事故状況
夜間、小雨の降る中、街灯のない道路を依頼者が原付バイクで直進していたところ、相手方が自転車で道路を横断し始め、追突。
当事務所の対応
相手方は、事故の原因が依頼者の脇見運転や速度超過、無灯火にあるとして損害賠償を求める訴訟提起をしました。これに対し当所は、依頼者に脇見運転や速度超過、無灯火の事実はなく、また、事故現場の状況から事故の予見可能性及び回避可能性がなかったとして、依頼者に過失がなかったと主張し、依頼者に損害賠償の支払義務が生じないと主張しました。併せて、事故の原因が相手方の急な横断や道路の右側走行等の交通違反によるものであるとして、依頼者に生じた損害の賠償を求める反訴を相手方に対し提起しました。
結果として、裁判所による和解案では相手方にも35%の過失があると認められ、相手方に支払う損害賠償額を大幅に減額した金額で和解することが出来ました。
解決事例の最新記事
- 長期にわたる入院・通院期間に見合った慰謝料額や休業損害を認めさせることができた事例(令和4年の事例)
- 物損の早期解決、人損では後遺障害等級認定を獲得し、示談金を当初の提示額から2倍近く増額させた事例(令和4年の事例)
- バイク事故の事例(平成31年度の事例)
- 物損事故の事例(平成29年度の事例)
- 妊娠していた被害者の事例(平成30年度の事例)
- 追突事故の事例(平成30年度の事例)
- 後遺症の事案 認定等級14級9号(平成30年度の事例)
- 物損事故の事案(平成30年度の事例)
- 後遺症の事案 認定等級14級9号(平成30年度の事例)
- 物損事故の事例(平成29年度の事例)
- 過失割合で争いがあった事例(平成29年度の事例)
- 後遺症14級の事例(平成29年度の事例)
- 後遺症12級の事例(平成29年度の事例)
- 死亡事故:約3か月の短期間交渉で約3300万円で相手方保険会社と和解した事例 (平成29年度の事例)
- 死亡の事案 示談金額350万円増額の例(平成29年度の事例)
- 後遺症の事案 認定等級12級13号の例(平成29年度の事例)
- 追突事故の事例(平成28年度の事例)
- 物損の事例(平成28年度の事例)
- 自転車に追突されて受傷した方が当職らに依頼した事例(平成28年度の事例)
- 後遺症14級の事例(平成28年度の事例)
- 後遺障害14級の事例(平成28年度の事例)
- 物損事故における評価損の支払いについての事例(平成27年度の事例)